結城市 フリードハイブリッド 車検整備 ダンロップ本店

サブページメイン画像

  • HOME
  • 車検
  • フリードハイブリッド 車検整備

フリードハイブリッド 車検整備

 ご入庫頂いたフリードハイブリッド

フリードハイブリッド、車検整備にてご入庫頂いた際の整備事例をご紹介させて頂きます。

 バッテリーテスターにてバッテリーをチェック

バッテリーテスターを使い、バッテリーを点検しています。
点検結果は要交換となりました。

ハイブリッド車の場合、バッテリーの定期的な点検がとても重要になります。
というのも、ガソリン車の場合はエンジンを始動する際「キュルキュル」と音を立ててエンジン始動しておりますが、
その際バッテリーが弱っていると、回りが重くなったような違和感が出てきます。
それに比べハイブリッド車は、そのキュルキュルといった工程を踏まないのでバッテリーが弱っている前兆が出ない事が多いです。

そうすると結果的に、ある日突然うんともすんとも言わず始動出来ないというケースがあります。
それを避けるためにも定期的な点検をお勧めします。

 バッテリーを交換

トヨタ車のハイブリッド車は、
室内にバッテリーがある場合であったり、エンジンルームにバッテリーがある場合でもヨーロッパ規格のバッテリーになっていたりなどで、バッテリー交換の費用がやや高めになりますが
ホンダ車のハイブリッド車は通常のバッテリーを採用しているので比較的安価です。

 ブレーキの定期整備

ブレーキの定期メンテナンスをしております。
残量等は問題なく交換の必要はありませんが、分解して清掃や必要箇所にグリスアップ等を行っております。
これを行う事により、キーッという異音の防止や効き具合など不具合の防止になります。

 ブレーキフルードの交換

ブレーキフルードの交換を行っております。
ブレーキフルードとは、ブレーキを作動させる為の作動油になっております。

定期的に交換を行わないと、錆の発生によるブレーキの故障やベーパーロック現象によるブレーキが効かない状態を誘発させる恐れがあります。

 エアコンフィルターの交換

続いてエアコンフィルターの交換になります。
家庭用のエアコンと同じように、定期的なお手入れが必要になります。

花粉、埃、砂、カビ、ウイルスなど様々な物がフィルターに吸着されています。
衛生面を考えても、しっかりと定期交換をしておきたい所ですね。

今回はフリードハイブリッドの車検事例をご紹介させて頂きました。
ダンロップ本店では、安心したカーライフが送れるよう、整備付きの車検を承っております。
ぜひご用命下さいませ。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  茨城県結城市で自動車修理に関するご相談お待ちしております。

茨城県結城市にあるダンロップ本店は、整備士にノルマが無いので、お客様のご要望に寄り添った柔軟な対応をさせて頂いております。

国指定の民間車検工場なので、設備力・技術力ともに地域トップクラスです。最新車両のお取扱いも可能なので、お気軽にお問合せください。


修理受付時間  9:30~12:00 13:00~17:30
定休日    日祝 第二第三月曜日

TEL:0296-35-2211

WEBからのお見積りはこちら

車検の他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話
お問合せ
お見積り